お家の壁をアクセントクロスにして、おしゃれな空間にしたいけど・・・どこに頼んでいいかわからない!私もそうだった、ググって見つけた「壁穴レス急」にお願いしたんだけど・・・すごく良かったのでおすすめしたい!!
新築マンションにアクセントクロスがしたい
この間、マンションを買ったんです!買うつもりなかったんだけどあれよあれよと話が進んで気づいたら買ってました(笑)
買って良かったです!!!
それまで賃貸派だったのですが、生活の質が上がったと。
買い揃えた家電の効果な気もしてるけど、エントランスが綺麗だとか、きちんと掃除された廊下とかそういうのって大事なんだなと日々実感してます。
マンションの話はまた、改めて書きたい!
「アクセントクロス」
マンション買ったら絶対にやりたいと思ってたアクセントクロスをついに実現させました!
業者探しが悩ましかった。
新築だったので、オプションでアクセントクロスの見積もりをしてもらいました
56,000円(税別)
びみょーーー
アクセントクロスなんて人生でこれまでしたことなかったから、そういうもんかと思ったけど
新築のオプションってきっと相場よりお高いんだろうと理解
にしても新築マンションのオプションの営業って価格じゃ勝てないと割り切ってアピールするとこ作らなきゃいけないから大変ですね。まぁ探すのがストレスって人もいるだろうから、需要があるのも判ります。
オプション販売する営業の方に聞きました
「アクセントクロスを御社経由でお願いするメリットってなんですか?(高いんですけどその価値あります?)」
「入居前に施工が終わっています!」
「2面頼むとやすくなりますよ、7.4万円です」
2面頼むことも考えた
トイレ?自分の部屋?
でも単価を下げるために2面頼むのって意味ないと気付き
結局はリビングの一番目立つ場所だけにアクセントクロスすることに
引越し前に、施工が終わっているのも確かに家具の配置とか考えると良い気もしたので
少し悩みましたが、安くなる方が良いやってことで自分で探すことにしました。
いくつか候補があった中で選んだのは「壁穴レス急」
他にも選択肢アリましたけど、「リフォーム」推しで「クロス」推しではないとこが多いんですよね
壁穴レス急もその名のとおり、壁穴のプロなんですけど、クロスについてプロフェッショナルだったのが好感を持てました
施工実例がいくつか載っていたのも良かったし、HPにいくらなのかもはっきり書いてたのもGOOD
メールで施工をお願いしたい壁紙の位置とサイズ、そして決めていた壁紙の種類(リリカラのLV-1277(LL-8225)です)をお伝えして見積もり
見積もりはHPどおりでした
29,980円(税別)
オプションで頼むよりも26,000円安くなったので満足です
施工前日にお願いする壁の写真を送って
そして、ついに施工!!
買ったばかりのクロスを剥がして新しいクロスに
結果2時間弱ほどで
ビューティフォーー
ごめん。。。家具設置後の写真(笑)
ちなみにソファをこのポジションに置く前に施工してもらいました
エアコンはついたままでしたが問題なく施工してくださいました
もともとあった壁紙よりも分厚い感じだし
貼り方も端の方まで綺麗です
プロだなって感心したのは気になっていたエアコンまわり
こんなの絶対自分じゃ貼れないし・・・
クロスが浮いたりすることもなく約1ヶ月が経過
お願いして本当に良かったです
カード決済出来たの良いですね
マンションのオプションだと振り込みだし、便利屋さんや
個人商店みたいなとこに頼んだりすると最悪のケース現金手渡しだったりするので
次回アクセントクロスじゃなくってただのクロスの張り替えも
「壁穴レス急」さんにお願いしたいと思ってます
余計なお世話だけどホームページはリニューアルしたほうが良いかも(笑)